SSブログ
すごすぎる海の生物の図鑑 ブログトップ

すごすぎる海の生物の図鑑 [すごすぎる海の生物の図鑑]

1-6.jpg

「すごすぎる海の生物の図鑑」水の世界のひみつがわかる
「なんでこんな姿をしているんだろう」「どうしてあんなふうに生きられるんだろう」
海の世界には人間の世界の常識からはかけ離れた個性豊かで不思議な生き物ばかり知れば知るほど、
探求心が湧いてくる、そんな海のひみつをのぞいてみませんか。

人間から見ると不思議がいっぱいな水の生き物たちの、多様でユニークな生態を豊富な写真や
イラストでご紹介されております。

思わずびっくりな生存戦略の数々は、これからの時代の生きるヒントになるかも、
子どもはもちろん、大人の知的好奇心も満たす水の世界のトリビアに本書で出会ってください。

第1章 魚の体の不思議
  すごすぎる海のはなし(巨大なプランクトンも存在!水中での生き方は3パターン
  地球の表面積の7割を占める「海」一体どんな世界 ほか)

第2章 魚の暮らしの不思議
  すごすぎる海の暮らしのはなし(タコの心臓は3つ、脳は9つ!
  前向きにも進める!「カニは横歩き」とは限らない ほか)

第3章 魚の身の守り方と捕食の不思議
  すごすぎる生存戦略のはなし(ものまね技術で身を守れ!「海中仮装大会」
  他人のふりして生き残れ!ベイツ型擬態とペッカム型擬態 ほか)

第4章 魚と私たちの生活の不思議
  すごすぎる人との関係のはなし(出世魚に選ばれる魚と選ばれない魚
  日本語の中には想像以上に魚がいっぱい ほか)


著者 鈴木香里武(スズキカリブ)
1-5.png
幼少期から魚に親しみ、専門家との交流や様々な体験を通して魚の知識を蓄える。
学習院大学大学院で観賞魚の癒し効果を研究した後、現在は北里大学大学院にて稚魚の生活史を研究
1992年3月3日生まれ。うお座。幼少期より、魚に親しみ、さかなクンをはじめとする魚の専門家
との交流や様々な体験を通して魚の知識を蓄える。
荒俣宏氏が主宰する「海あそび塾」の塾長を務め岸壁幼魚採集家として多くの生き物を観察記録する。
世界的にも貴重な「アカグツ」や「リュウグウノツカイ」の幼魚も採集。
また大学院で観察魚の癒し効果を研究し「フィッシュヒーリング」を提唱。
トレードマークであるセーラー(水兵)服姿でメディア・イベント出演、執筆活動などを行う傍ら、
水族館の館内音楽企画など、魚の見せ方に関するプロデュース等、企画、監修、映像資料提供等、
様々な活動を行っている。
2020年12月にはNHK「ダーウィンが来た!」で特集された。
現在は北里大学大学院海洋生命科学研究科博士後期課程に在学して稚魚の生活史を研究している。
将来の夢は水族館の建設。
近著に『岸壁採集!漁港で出会える幼魚たち』『海でギリギリあきらめない生きざま』
『魚たちからの応援図鑑』がある。
学習院大学大学院心理学専攻博士前期課程修了。MENSA会員。
株式会社カリブ・コラボレーション代表取締役。名前は本名で、名付け親は明石家さんまさん。


《スポンサードリンク》
    
https://a.r10.to/hF9vFZ   https://a.r10.to/hNBs9J    https://a.r10.to/hkcNHT
「試し読み」は上記画像または案内の短縮URLをクリックします。
案内画像の下の画像をクリックしてから拡大して「試し読み」をしてください。
「すごすぎる海の生物の図鑑・サンプルを読む」


nice!(1) 
共通テーマ:
すごすぎる海の生物の図鑑 ブログトップ

有ると楽しい・知ると楽しいブログ